| 
 51:  
宮本大路 (sax) 
( みやもと・だいろう ) 
 ジャズサックス奏者。 
富岡和男(N響主席奏者)、村岡健に師事。 アドリブ教則本を多数執筆。 52:  
岩佐真帆呂 (ts) 
( いわさ・まほろ ) 
 テナーサックス奏者。 
東京生まれ 53:  
植松孝夫 (ts) 
( うえまつ・たかお ) 
 テナーサックス奏者。 
1947年東京生まれ。 54:  
岡崎正典 (sax) 
( おかざき・まさのり ) 
 ジャズサックス奏者。 
岡崎好朗(tp)は実兄である。 55:  
勝田一樹 (sax) 
( かつた・かずき ) 
 ジャズサックス奏者。 
DIMENSIONのメンバーとして活躍中のサックス奏者。 1966年生まれ、:神奈川県横須賀市出身 56:  
塩川光二 (as) 
( しおかわ・こうじ ) 
 アルトサックスプレーヤー。 
秋田出身。 東海大学のジャズ研出身、大友義雄氏に師事 57:  
武田和大(sax/fl)  [ 相互リンク ] 
( たけだ・かずひろ ) 
 
 
 バリトンサックスプレーヤー。 
ソプラノ、アルト、テナーの他、フルート、クラリネットも吹くマルチリード奏者。 現在、東京・首都圏を中心に活動。 サックスの個人レッスンも開催。 ホームページでは、サックス演奏の基本・テクニックの教本を掲載。 58:  
黒葛野敦司 (bs/sax/cl/fl) 
( つづらの・あつし ) 
 マルチリード奏者。 
バリトンをはじめとするソプラノ、アルト、テナーの各サックスと、クラリネット、フル-卜まで。 1961年兵庫県生まれ。 大阪音大サキソフォン科卒業。 59:  
苫米地義久 (as/ss) 
( とまべちよしひさ ) 
 アルト・ソプラノサックス奏者。 
日本全国を旅しながら作るアルバム「音楽紀行シリーズ」を発表。 1944年東京生まれ。 60:  
内桶好之 (sax/fl/cl) 
( うちおけ・よしゆき ) 
 
 
 
 ジャズサックス奏者。 
フルート、クラリネットも吹く。 大阪を中心に活動。 サックス個人レッスンあり。 HPでは、サックスの奏法や、ジャズについても解説している。 61:  
小川高生 (as) 
( おがわ・たかお ) 
 アルトサックス奏者。 
1961年生まれ。 名古屋出身。 15歳からアルトサックスを始め、19歳からプロ活動に入る。 62:  
佐藤秀也 (as) 
( さとう・しゅうや ) 
 ジャズアルト奏者。 
個人レッスンも開催 63:  
津上研太 (sax) 
( つがみ・けんた ) 
 ジャズサックス奏者。 
1965年生まれ。 サックス教室も開講。 64:  
MALTA (as) 
( マルタ ) 
 MALTAのファンによるページ「MALTA's Museum」 
65:  
井上淑彦 (ts/ss) 
( いのうえ・としひこ ) 
 テナー&ソプラノサックス奏者。 
66:  
岡崎資夫 (sax/cl) 
( おかざき・もとお ) 
サックス&クラリネット奏者。 
HPにはサックスの練習法等の解説あり。 静岡で個人レッスン開催。 四国の香川県出身 67:  
近藤和彦 (sax) 
( こんどう・かずひこ ) 
 ジャズサックス奏者。 
1964年生まれ。 山梨県甲府市出身。 68:  
鈴木学 (ts)  [ 相互リンク ] 
( すずき・まなぶ ) 
 テナーサックス奏者。 
名古屋在住。 東海地方を中心に活躍。 1968年、愛知県生まれ。 名古屋にてサックススクールも開校 69:  
橋爪亮督 (sax) 
( はしずめ・りょうすけ ) 
 サックス奏者。 
1970年大阪生まれ。 岡山大学ジャズ研出身。 70:  
旧橋壮 (sax) 
( ふるはし・つよし ) 
 サックス奏者。 
茨城出身。 個人レッスン開催 71:  
Paul Fleisher 
( ポール・フライシャー ) 
 ジャズサックス奏者。 
1944年ニューヨーク市生まれ。 90年代来日、大阪を拠点に音楽活動とパフォーミング。 テナー、アルト、ベースサックス。 世界で唯一の竹馬に乗って演奏するサックス奏者 72:  
村岡建 (sax/cl/fl) 
( むらおか・たける ) 
 サックス以外にクラリネット、フルートなども演奏。 
1941年生まれ。 個人レッスンあり。 73:  
横路竜昇 (sax) 
( よこじ・りゅう ) 
 関西を中心に活動をしているサックスプレイヤー。 
名探偵コナンのエンディングでも有名なGARNET CROWの音源にも参加。 1976年大阪府吹田市生まれ。 大阪音楽大学短期大学部 専攻科 Jazz科卒。 完全マンツーマンの個人レッスンも開催 74:  
野々田万照 (ts) 
( ののだ・まんてる ) 
テナーサックス奏者。 
1964年岐阜市生まれ。 1997年、岐阜に帰郷したのを機に管楽器専門の音楽スクール「トライアド・ミュージック・スクール」を設立。 75:  
つぼけん/TSUBOKEN (as) 
坪山健一(つぼやま・けんいち)。 
アルトサックス奏者。 東京でストリートライブも行うので有名。 1967年大阪・枚方市生まれ。 76:  
BoNoBo 
 中村誠一(ts) 率いるJazzユニットのホームページ 
77:  
モスキート (as/fl) 
( Kimihito“Mosquito”Orihara/おりはら・きみひと ) 
 無伴奏ジャズ、アルトサックス奏者、フルート奏者。 
※当該ページは、モスキートファンによる紹介ページ。 公式サイトは消失。 78:  
五十嵐明要 (as) 
( いがらき・あきとし ) 
 ジャズアルトサックス奏者。 
1932年 東京・八丁堀生まれ。 79:  
井口健一 (ts) 
( いぐち・けんいち ) 
 テナーサックス奏者。 
1948年生まれ。 東京都出身。 80:  
かみむら泰一 (ts) 
( かみむら・たいいち ) 
 テナーサックス奏者。 
1964年 東京生まれ。 15歳よりサックスをはじめる。 東京芸術大学別科卒業。 個人レッスン開催。 81:  
小林美千代 (as) 
( こばやし・みちよ ) 
 アルトサックス奏者。 
名古屋生まれ。 金城学院大学出身。 名古屋市内のライブハウスを中心に活動。 [ 動画・音源 ] 
【 Next door / M.KOBAYASHI quartet 】 【 小林美千代(a.sax)Quartet 2011.10/10 】 【 2012年05月10日 大石学(p) 小林美千代(as) 出宮寛之(b) 河村亮(ds) 】 【 小林美千代4 2011.5/30 】 82:  
齋藤昇 (sax) 
( さいとう・のぼる ) 
 ジャズサックス奏者。 
東京都品川区出身。 1962年生まれ。 83:  
沢井原兒 (as) 
( さわい・げんじ ) 
 アルトサックス奏者。 
1948年大阪生まれ。 関西大学工学部電子工学科卒。 矢沢永吉、今井美樹、RCサクセションなどのサポートやバンドマスターでも知られる。 84:  
清水利香 (sax) 
( しみず・りか ) 
女性サックスプレーヤー。 
バークリー音楽院卒業。 現在、京都を中心に音楽活動 85:  
高橋三雄 (sax/cl) 
( たかはし・みつお ) 
ジャズサックス&クラリネット奏者。 
神奈川県横須賀市出身。 社会人演奏家として35年活動していたが、1999年に会社を早期退職し、本格的に音楽活動を開始。 アルトサックス、ソプラノサックス、クラリネットのワンホーンバンドを中心に、神奈川・東京でライブ活動。 ジャズや音楽に関するショートエッセイがとても面白い。 アマチュア演奏家にも参考になる。 86:  
辻田よしひろ (ts/ss) 
( つじた・よしひろ ) 
テナー&ソプラノサックス奏者。 
自己のカルテット、ユニットで大阪・神戸中心に活動。 1973年、大阪市生まれ。 87:  
丹羽剛 (ss) 
( にわ・つよし ) 
 ソプラノサックスプレーヤー。 
1972年東京生まれ。 都内有名ジャズクラブでの演奏活動の他、海外での活動も。 88:  
矢野智礼 (ts&fl) 
( やの・ともあき ) 
 ジャズサックス&フルート奏者。 
1971年生まれ。 89:  
山口真文 (ss/ts) 
( やまぐち・まぶみ ) 
 ジャズサックスプレーヤー。 
1946年、佐賀県唐津市生まれ。 慶応大学入学と同時にサックスを手にする。 同大学のK.M.P.New Sound Orchestra出身。 90:  
吉田治 (sax) 
( よしだ・おさむ ) 
 ジャズサックスプレイヤー。 
早稲田大学ハイソサイエティ・オーケストラ出身 91:  
石崎忍 (as) 
( いしざき・しのぶ ) 
 アルトサックス奏者。 
1973年生まれ。 92:  
黒田雅之 (sax) 
( くろだ・まさゆき ) 
 総合サクソフォーン奏者。 
また、世界でも数少ないTUBAX奏者でもある。 1975年生まれ。 京都・滋賀・大阪などで、サックスレッスンも実施。 93:  
小梶博司 (sax) 
( こかじ・ひろし ) 
ジャズサックス奏者。 
大阪市出身。 立命館大学在学中に、渡辺貞夫にあこがれてサキソフォーンを手にする。 94:  
菅野浩 (sax) 
( すがの・ひろし ) 
ジャズサックス奏者。 
1973年8月13日神奈川県生まれ。 大学在学中、明治大学Big Sounds Society Orchestraに所属。 現在、都内を中心に活動中。 95:  
鈴木央紹 (sax) 
( すずき・ひさつぐ ) 
 ジャズサックス奏者。 
1972年大阪生まれ。 大阪音楽大学音楽学部サックス科卒業。 在学中よりプロ活動。 関西を中心に活動。 自宅での個人レッスン開催。 96:  
中村健佐 (as) 
( なかむら・けんすけ ) 
 アルトサックス奏者。 
ストリートを基盤に活躍しているアルトサックスプレイヤー。 1962年東京生まれ。 16年勤めた本田技術研究所を退職してプロへ転進したという異色のサックスプレーヤー。 97:  
伴田裕 (ts、ss、bcla、fl) 
( はんだ・ゆたか ) 
ジャズサックス奏者。 
新潟県村上市出身。 東洋大学「グルービー・サウンズ・ジャズ・オーケストラ」出身。 98:  
日野林晋 (sax) 
( ひのばやし・すすむ ) 
ジャズサックス奏者。 
都内のライブスポットなどでジャズを中心に活動。 SAXレッスン開催。 東京都出身。 中央大学スイングクリスタルオーケストラ出身 99:  
渡辺てつ (as/ss) 
( わたなべ・てつ ) 
 アルトサックス奏者。 
1976年生まれ。 100:  
西本康朗 (as) 
( にしもと・やすお ) 
 アルトサックス奏者。 
1976年生まれ。 神戸出身。 国際基督教大学出身。 都内のライブハウスを中心に活動 
◆ 全登録件数=196件 ◆
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 
登録を希望される方、 ※登録審査あり リンク切れを 発見された方は、 ジャズナビ編集長 「ながれおとや」まで、 ご連絡ください。  |